クラブの歩み
クラブの歩み
- 1990~1991年度
-
- 1990年04月16日 創立総会
- 5月01日 R.I.加盟承認
- 6月16日 認証状伝達式
- 1994~1995年度
-
- 1995年05月08日 創立5周年記念例会 (創立時ビデオ鑑賞)
- 1996~1997年度
-
- 1999~2000年度
-
-
創立10周年記念事業
ランの館へブロンズ像寄贈
各RC関係・県施設へ寄付
- 1999年09月06日 JGFR名古屋大会をホストとして開催
(於:セントクリークゴルフクラブ)
- 2000年05月22日 創立10周年記念ランの館にて除幕式
- 2000~2001年度
-
- 2000~2001年度 小坂忠勝氏、西名古屋分区 ガバナー補佐に就任
- 2001年02月26日 西名古屋分区I.M.開催 (於:マリオットアソシア) 西名古屋分区12RC400人参加
- 2001~2002年度
-
- 2002年06月 国際大会(スペイン・バルセロナ)に国際奉仕事業として参加
- 2002年9月8日 環境例会開催 「環境デーなごや2002」
- 2002~2003年度
-
- 2003年06月14日 国際大会ブリスベンに国際奉仕事業として参加
- 2003~2004年度
-
- 栄RCソング完成
- 2003年9月8日 環境例会開催。名古屋市と協賛で「環境デーナゴヤ2003」浅
井慎平氏のトークショー開催(於:オアシス21)
- 2004年5月23日~26日 国際大会大阪に国際奉仕事業として参加 (17名)
- 2004年5月29日 虐待を受けた子供達と陶芸を通して交流をはかる。
- 2004~2005年度
-
- 2004年11月29日 創立15周年記念家族クリスマス会(於:名古屋東急ホテル)
- 2005年04月04日 万博ロータリー館で例会開催
- 2005年05月 釣りクラブ発足
- 2005年06月30日 万博会場へ15周年記念植樹
- 2005~2006年度
-
- ミニ懇親会を例会として開催
- 2005年07月 読書サロン発足
- 2005年09月05日 万博ロータリー館で例会開催「あしなが育英会」への寄付
- 2006~2007年度
-
- 2007年03月 栄RCホームページ開設
- あしなが育英会外街募金へ協力
- 地下鉄「栄駅」へAED寄贈
- 2007~2008年度
-
- CLP導入
- 2007年11月 YMCAチャリティーランにチームとして初参加
- 地下鉄「矢場町駅」へAED寄贈
- 2008~2009年度
-
- 2009年1月26日 2830地区青森地区RCより当クラブへの例会訪問
- あしなが育英会外街募金へ協力
- 名古屋まるはちの日にAED普及活動NPOあいちクローバーの会に協賛
- チャリティーランにチーム参加
- 2009~2010年度
-
- 屋久島へトイレ寄贈
- バングラデシュ小学校への図書施設及び図書寄贈
- 2010年05月10日 創立20周年記念式典 (於)ウエスティンナゴヤキャッスル
- チャリティーランにチーム参加
- 2010~2011年度
-
- バングラデシュ小学校のインフラ整備
- 2010~2011年度 西村忠郎氏、西名古屋分区 ガバナー補佐に就任
- 2011年02月17日 西名古屋分区I.M.開催 (於:マリオットアソシア) 西名古屋分区13RC650人参加
- チャリティーランにチーム参加
- 2011~2012年度
-
- バングラデシュ小学校の教諭を招き、小学校を視察
- 2012年5月9日 バンコク国際大会へ参加(9名)
- 2012~2013年度
-
- 2013年2月18日 1000回記念例会開催
- 2013年5月17日 ロータリー世界国際フォーラム広島へ参加(7名)
- チャリティーランにチーム参加
- 2013~2014年度
-
- 2013年10月14/19日 児童養護施設の子供たちとの触れ合い体験プロジェクト開催 (於:旭高原元気村)
- チャリティーランにチーム参加
- 2014~2015年度
-
- 2014年10月26日 児童養護施設の子供たちとの触れ合い体験プロジェクト開催 (於:ひるがの高原 牧歌の里)
- 11月7日「3.11…あの日を忘れない」 東日本大震災プロジェクト 委員会・栄RC合同公開例会開催
- 2015年5月18日 創立25周年記念例会
- チャリティーランにチーム参加
- 2015~2016年度
-
- 2015年10月18日 児童養護施設の子供たちとの触れ合い体験プロジェクト開催(於:下山パーク)
- 2015年10月24~25日 「第3回ワールドフード+ふれ愛フェスタ」に協賛
- 2016年5月26~29日 韓国・ソウル国際大会へ参加(12名)
- チャリティーランにチーム参加
- 2016~2017年度
-
- 2016年9月22日 児童養護施設の子ども達との触れ合い体験プロジェクトご婦人の力を借りて総勢140名で開催(於:旭高原元気村)
- 2016年10月22~23日 「第4回ワールドフード+ふれ愛フェスタ」に協賛
- 2016年11月24日 親睦活動委員長 酒井昌也氏 逝去(享年61歳)
- 2016年12月 6日 栄RCホームページを全面刷新
- 2017年 5月13日 熊本県庁教育庁文化課へ訪問し、熊本地震義援金を寄付
- 2017年6月9日~13日 米国アトランタ国際大会へ参加(4名)
- チャリティーランにチーム参加
- 2017~2018年度
-
- 2017年9月3日 児童養護施設の子供たちとの触れ合い体験プロジェクト開催(於:姉川パーク)
- 2017年10月14~15日 「第5回ワールドフード+ふれ愛フェスタ」に協賛
- 2018年6月24日 カナダ国際大会へ参加(1名)
- チャリティーランにチーム参加
- 2018~2019年度
-
- 2018年7月14日 児童養護施設の子供たちとの触れ合い体験プロジェクト開催(於:グリーンランドあさけ)
- 2018年10月27~28日 「第6回ワールドフード+ふれ愛フェスタ」に協賛
- 東山植物園 奥池「アジサイ植栽」に西名古屋分区13RCとして寄贈
- 東山植物園「桜の回廊プロジェクト植樹事業」に名古屋市内25RCとして寄贈
- チャリティーランにチーム参加
- 2019~2020年度
-
- 2019年8月26日「名古屋市内児童養護施設チャリティーイベント 夏休みジュニアサッカー教室」に協力・協賛(於:フットサルカフェエリア)
- 2019年8月31日 児童養護施設の子供たちとの触れ合い体験プロジェクト開催(於:姉川パーク)
- 2019年10月12~13日「第7回ワールドフード+ふれ愛フェスタ」に協賛